海の幸で織りなす創作和食
海に囲まれ、四季があり、寒暖差によってその土地土地の食材が育つ。そんな日本の豊かな香りを一皿に込めて。年8回コースを変えて参りますが、良い食材が見つかった日にはメニューを変更することも度々ございます。『伝統にひとつまみの非常識を』というコンセプトと共に、国産のこだわり鰻と、素材本来の旨味を閉じ込めたお腹を満たせど食べ疲れない、そんな現代 (いま) の日本料理をご提供いたします。

佐ノを語るうえで欠かせないうなぎ
焼き方によって味が変わると言われるうなぎ。丹精込めて焼き上げております。蒸さずにうなぎをじっくり焼くことで、うなぎの表面がサクッと、中がふわっとした仕上がりになりますが、生から直火で焼くため、時間がかかり、柔らかくするためには職人の技術が必要となります。焼き加減や時間を調節、職人の技が光る1品をご賞味ください。
季節の釜炊き
出汁を最大限に生かしたご飯ものも当店のこだわりです。釜全体を一気に加熱し炊き上げます。 お米一粒一粒が立ち、直火ならではの粘り、甘み、香りが際立ったごはんの本当のおいしさをお楽しみください。


こだわりの銘酒と日本の銘品
お料理に寄り添うお酒を、その時々で厳選して取り揃えております。
メニューには載せない日本酒やワインもご用意し、店主との会話を楽しみながら一期一会の銘酒との出会いをお楽しみください。
また、茶葉の個性を余すところなく引き出した「CRAFT BREW TEA」など、芳醇な味わいと香りを楽しめるノンアルコールも多数取り揃えております。











